スズキ・ハスラーのDIY作業
<スピーカー関連>
ハスラーの純正スピーカーに関して
人気の軽自動車
スズキ「ハスラー(HUSTLER)」のスピーカー関連記事です。
ハスラーの純正スピーカーに関して注意点があります。
その注意点は、
ハスラーは、グレードによりスピーカーの装着が異なることです。
<ハスラーのグレードとスピーカー数>
・Aグレードはスピーカーなし。
・Gグレードは2スピーカー。
Gグレードはフロントにしか、スピーカーがありません。
(リアスピーカーなし)・Xグレードは6スピーカーです。
(フロント/リア/ツイーター)
※ハスラーのAグレードは完全オーディオレス車です。
そのため、
オーディオはもちろんスピーカーも付いていません。
Aグレードは、純正のスピーカーはついていないため、
オーディオやナビをつけたい場合は、スピーカーを用意する必要があります。
※クルマ購入時のグレード選びは注意してください。
ただし、
ドアへのスピーカー配線は来ていますので、
スピーカーを購入して取り付ければ音を鳴らすことができます。
AグレードやGグレードでも、
後でスピーカーを取り付けて、
フロント、リアから音を鳴らすことがことができます。
ハスラーのスピーカー取付は自分でできる?
スピーカー取付は、
DIY作業に慣れている方であれば取付可能です。
パネルを外す必要もあり、
ドライバーや内装はがしなどの工具は必要になります。
作業は、意外とシンプルですが、
取り付けるスピーカーによって加工が必要な場合もあります。
一般的なスピーカー交換工賃価格は、6000円~です。
※お店により違います。
また、取り付けるスピーカーにより金額が変わりますので、
平均すると1万円ぐらいかかるかもしれません。
スピーカ交換の方法
交換するには、
ドアのパネルを外す必要がありますが、
ドアパネルを外すのは、それほど難しくはありません。
こちらのパネルを外します。
<パネルの外し方>
ネジを2個所外します。
ネジの位置は、ドアノブとドアポケットです。
交換には、ドライバーが必要です。
ドアインナーノブ
ドアポケット
外すネジは2個所です。
パネルは、クリップピンで止まっていますので、
下の方から手前に引く形で外していきます。
(内装はがしを使用するのもいいです)
上部は少し持ち上げ気味にして外します。
ドア配線のカプラーがついていますので、カプラーを外します。
(カプラーは固めで、外しにくいです)
以上のような流れで、ドアパネルが外せます。
スピーカーもネジ留めです。
(ネジ3か所です)
ハスラーのスピーカーサイズは?
ハスラーに取付可能なスピーカーは、
16センチ、17センチサイズのスピーカーです。
※メーカーにより適合が異なるので注意してください。
純正オプションのスピーカーもありますが、
以下のような社外品のスピーカーがあります。
社外品スピーカーには、
たくさん緒種類があり、性能、価格も違います。
とりあえず音がなればいい場合は、低価格のものでも問題ありません。
ALPINE アルパイン
有名なカーオーディオメーカの「アルパイン」です。
いろいろな種類のスピーカーがあります。
<アルパインのハスラー対応スピーカー>
◆ X PREMIUM SOUNDスピーカーシリーズ
Xシリーズ
圧倒的な躍動感、究極のリアルサウンドのX PREMIUM SOUNDです。
2Wayのスピーカーには、
「セパレート2WAY」と「コアキシャル2WAY」の2種類があります。
セパレート2Wayは、
ミッドバスやウーファーとトゥイーターに分かれているタイプ。
コアキシャル2Wayは、
ミッドバスやウーファーの中心にトゥイーターがついているタイプ。
17cmスピーカー(X-170C/X-170S)
■ X-170C
17cmコアキシャル2WAYスピーカー
標準小売価格
¥21,000(税別)
■ X-170S
17cmセパレート2WAYスピーカー
標準小売価格
¥32,000(税別)
16cmスピーカー (X-160C/X-160S)
X-160C
16cmコアキシャル2WAYスピーカー
標準小売価格
¥20,000(税別)
X-160S
16cmセパレート2WAYスピーカー
標準小売価格
¥32,000(税別)
◆グレードアップスピーカー
16cmスピーカー (STE-G160C/G160S)
STE-G160C
16cmコアキシャル2WAYスピーカー
標準小売価格:¥7,000(税別)
STE-G160S
16cmセパレート2WAYスピーカー
標準小売価格:¥14,000(税別)
17cmスピーカー(STE-G170C/G170S)
17cmコアキシャル2WAYスピーカー
STE-G170C
標準小売価格:¥7,500(税別)
17cmセパレート2WAYスピーカー
STE-G170S
標準小売価格:¥15,000(税別)
一番安いのは、
「16cmコアキシャル2WAYスピーカー」でした。
<取付関連>
鉄板部へネジ穴加工で取付けます。
バッフルが必要になります。
(KTX-Y171HBなど)
アルパインスピーカー関連パーツ
⇒ ALPINE スピーカー ハスラー
Carrozzeria カロッツェリア
有名なオーディオメーカ、パイオニアのカーオーディオが、
Carrozzeria カロッツェリアです。
数種類のバリエーションがあります。
<ハスラー対応スピーカー>
17cmスピーカー
17cmセパレートスピーカー
TS-V173S
希望小売価格 60,000円(税別)
17cmセパレートスピーカー
TS-C1730S
希望小売価格 32,000円(税別)
17cmコアキシャルスピーカー
TS-C1730
希望小売価格 21,000円(税別)
17cmセパレートスピーカー
TS-F1730S
希望小売価格 32,000円(税別)
17cmコアキシャルスピーカー
TS-F1730
16cmスピーカー (TS-C1630S/TS-C1630 etc)
16cmセパレートスピーカー
TS-C1630S
希望小売価格 14,000円(税別)
16cmコアキシャルスピーカー
TS-C1630
希望小売価格 21,000円(税別)
16cmセパレートスピーカー
TS-F1630S
希望小売価格 14,000円(税別)
16cmコアキシャルスピーカー
TS-F1630
希望小売価格 7,000円(税別)
一番安いのは、
「16cmコアキシャル2WAYスピーカー」でした。
<取付関連>
取り付けには、
別売のスピーカー取付キットやオプションが必要な場合があります。
Carrozzeriaスピーカー
⇒ カロッツェリア スピーカー ハスラー
フロントのツィーター交換は?

フロントのダッシュの左右についています。
ツイーターなしのクルマは、このような黒いカバーがついています。
※Xグレードは6スピーカーのためツイーターが装着されています。
(フロント/リア/ツイーター)
こちらの黒いカバーは、
内装はがしをつかい外すことができます。
隙間に、内装はがしを差し込み浮かせます。
取付は、純正オプションタイプのツイーターがポン付け出来て
簡単に取り付けできます。
黒いカバーの下に配線は来ていましたので、
配線を引き回す必要はありません。
社外品でも純正のツィーター位置に取り付け可能な商品があります。
(例)
<ALPINE アルパイン>
ツィーター取付けキット
KTX-S03WR 標準小売価格 ¥5,000(税別)
こちらのパーツは、
STE-G170S、STE-G160Sなどのツィーターに適合しています。
対応商品があるので注意してください。
(例)
<Carrozzeria カロッツェリア>
フロントスピーカー「トゥイーター部」
取付キット/インナーバッフル:UD-K212
希望小売価格 3,800円(税別)
こちらのパーツは、
TS-C1730S、TS-C1630S、TS-F1730S、TS-F1630Sのトゥイーターを、
純正トゥイータースペースに取付けるための取付キットです。
対応スピーカーに注意してください。
ハスラーのツイーター関連パーツはこちら
⇒ ツイーター ハスラー
ツイーターを後付けしたい方は、
このようなパーツを使うと、すっきりキレイに取り付けれます。
スピーカーが付いていないグレードにスピーカーをつける場合や
4スピーカーにしたい、6スピーカーにしたい場合は、今回のようなパーツがあります。
スピーカー取付けの参考にしてください。
いかがでしたか?
今回は、「ハスラーのスピーカー交換方法」でした。
スピーカー交換時の参考になればと思います。
コメントを残す